縁なし畳Herinasi room


↓関連ページ
和座プロジェクト ヘリなし畳(厚8mm〜) 置き畳
へりなし畳を新調する前に・・・
畳の床はまだまだ丈夫だけれど
縁なし畳にしたいという場合、
通常ですと床から新しく作るうえ、古畳の処分費まで
かかってしまうので、なかなかできないですね。

そこで当店は、畳の床がしっかりしているボードの
畳に関しては、現在お使いの床をカットすることによって
表替え料金+加工代のみで
出来るようなシステムを作りました。

ただ、藁の畳ではこの方法は使えません。
ボードの畳に限られてきます。
ワラ床かボードか分からない場合は、

お問い合わせいただけますと、
調べたうえお客様にお伝え致します。

現在ご使用の畳床を使った場合の価格の違いの一例

6帖の間の例
縁なし新畳 半畳帖13,000円×12枚
        古床処分1,000円×6畳
total  ¥162,000-  

当店のシステムの例
縁なし表替え 半畳10,000円×12枚
       カット加工費1,500円×12枚
total  ¥138.000-

このように、¥24,000-の価格の違いが
あります。
新築等でまだしっかりした畳をお使いの方で、
縁なし畳にしたい方には、特にお勧めです!
Okasakiさん、special thanksです!

下の写真も同様で、使われてた畳を切って加工したものです。使ってた畳を持ち帰り加工するので
完成するまで2〜3日畳がないことになりますが、ご要望に応じて別の畳をお貸しすることも出来ますので
遠慮なくお申し付け下さい。下の写真のお客様の場合、通常のへりなし畳のTotal金額より4万円安く出来ました。
吉田さん、ありがとう御座いました。



上の縁なし畳は、左が『ダイケン銀白』という種類の畳表で、右が『国産目積表』です。
『ダイケン銀白』は、イグサではなく和紙を紙縒り(コヨリ)にして、緑色のコーティングをしてます。
日焼け・タバコ&線香のコゲに強く、ササクレにくいです。ただイグサの香りがないですが、
インテリア重視の方には宜しいかと思います。
『国産目積表』は、一度、水で濡らしてから折り曲げて床につけていくため、濡らした部分の色が多少変わります。
ただ、この色の違いも一ヶ月〜二ヶ月程で目立たなくなります。
日に焼けた時の黄金色の綺麗な時期も楽しめますね。

私個人としては、ダイケン銀白がお勧めといったところでしょうか。

Main

★もっと色々見たい方は、上のバナーの“和座プロジェクト”をご覧下さい。★